[2024/10/21]
お知らせ
[2024/10/21]
【ブリーゼブリーゼ お弁当販売開始のお知らせ】
平素より弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。
昨日10月21日より、3階ブリーゼラウンジのエントランス前にてお弁当販売が開始されました。
販売時間:平日11:30~12:30※なくなり次第終了
決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC、QRコード
今月のメニューや日替わりメニューをQRコードより確認いただく事も可能でございます。
皆様是非ご賞味ください。
詳細は添付の資料をご確認ください。
昨日10月21日より、3階ブリーゼラウンジのエントランス前にてお弁当販売が開始されました。
販売時間:平日11:30~12:30※なくなり次第終了
決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC、QRコード
今月のメニューや日替わりメニューをQRコードより確認いただく事も可能でございます。
皆様是非ご賞味ください。
詳細は添付の資料をご確認ください。
[2024/10/18]
【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】更新のお知らせ~旧居留地内イベント情報 みなとHANABI~
SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ更新しました。
https://elk-kobe.synth.co.jp/blog/detail.php?id=843
今回は旧居留地内イベント情報として、みなとHANABIを紹介してます。
是非ご覧ください♪
https://elk-kobe.synth.co.jp/blog/detail.php?id=843
今回は旧居留地内イベント情報として、みなとHANABIを紹介してます。
是非ご覧ください♪
[2024/10/16]
京都リサーチパーク様より11月のイベントのご案内
平素より弊社サービスをご利用いただきましてありがとうございます。
弊社の提携先である京都リサーチパーク様は、定期的にイベントを実施しております。
この度は、10月開催のイベントについてご案内させていただきます♪
KRP地区内に位置する、技術支援・人材育成・研究開発の推進や発信を行う
京都府公設の試験研究機関である「京都府中小企業技術センター」。
その活用方法や機器をご紹介する施設見学会が開催されます。
日時:2024年11月6日(水)14:00~16:00
会場:京都府産業支援センター5階 第1・2研修室
URL:https://www.krp.co.jp/sks/municipality/detail/4607.html

16世紀から17世紀ヨーロッパにて愛されたバロック音楽の魅力を体感できる演奏会です。
バッハの名曲からパイレーツ・オブ・カリビアンまで
さまざまな楽曲を古典楽器にてお楽しみください♪
日時:2024年11月8日(金)19:00~20:00
会場:KRP西地区 10号館1階GOCONC
URL:https://www.krp.co.jp/goconc-event/detail/4610.html
ご参加には事前申込が必要となりますので、
詳細は記載のURLからご確認いただけますと幸いです。
また、京都リサーチパーク様は他にもさまざまなイベントを開催されております。
こちらのリンクからぜひご確認ください。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
弊社の提携先である京都リサーチパーク様は、定期的にイベントを実施しております。
この度は、10月開催のイベントについてご案内させていただきます♪
京都府中小企業技術センター施設見学会

KRP地区内に位置する、技術支援・人材育成・研究開発の推進や発信を行う
京都府公設の試験研究機関である「京都府中小企業技術センター」。
その活用方法や機器をご紹介する施設見学会が開催されます。
日時:2024年11月6日(水)14:00~16:00
会場:京都府産業支援センター5階 第1・2研修室
URL:https://www.krp.co.jp/sks/municipality/detail/4607.html
秋の夜を彩る弦楽トリオ~バロックの響き~/創発LIVE Vol.32

16世紀から17世紀ヨーロッパにて愛されたバロック音楽の魅力を体感できる演奏会です。
バッハの名曲からパイレーツ・オブ・カリビアンまで
さまざまな楽曲を古典楽器にてお楽しみください♪
日時:2024年11月8日(金)19:00~20:00
会場:KRP西地区 10号館1階GOCONC
URL:https://www.krp.co.jp/goconc-event/detail/4610.html
ご参加には事前申込が必要となりますので、
詳細は記載のURLからご確認いただけますと幸いです。
また、京都リサーチパーク様は他にもさまざまなイベントを開催されております。
こちらのリンクからぜひご確認ください。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
[2024/10/16]
【SYNTH(シンス)インターン生ブログ】スタッフ研修についてのご紹介★★
SYNTH(シンス)インターン生ブログ更新しました。
https://dojima.synth.co.jp/blog/detail.php?id=841
今回は、スタッフ研修ついてご紹介をしております!
是非ご覧ください♪
https://dojima.synth.co.jp/blog/detail.php?id=841
今回は、スタッフ研修ついてご紹介をしております!
是非ご覧ください♪
[2024/10/11]
【西梅田ブリーゼタワーブログ】 2F BOOK SHELF LOUNGE 新書のご紹介
SYNTH(シンス)西梅田ブリーゼタワー ブログを更新いたしました。
今回のブログは、先日追加されたレンタルオフィスSYNTH2階にございますBOOK SHELF LOUNGEの
新書についてご紹介しております♪
https://breeze-tower.synth.co.jp/blog/detail.php?id=840
是非、リンク先よりブログをご覧ください。
今回のブログは、先日追加されたレンタルオフィスSYNTH2階にございますBOOK SHELF LOUNGEの
新書についてご紹介しております♪
https://breeze-tower.synth.co.jp/blog/detail.php?id=840
是非、リンク先よりブログをご覧ください。
[2024/10/11]
京都銀行様よりイベント開催のご案内
平素は当施設のサービスをご利用いただきありがとうございます。
京都銀行様より10月開催のイベントのお知らせです。
1.Webセミナー
知って、活かそう助成金!
~先行き不透明な時代だからこそ、正しい知識で「助成金」の活用を~
【開催日時】2024年10月18日(金)9:30~10:45
【会場】オンライン(Webex Webinars)
【申込】https://www.kyotobank.co.jp/houjin/seminar/
【申込期限】2024年10月16日(水)
【セミナーのポイント】
国からの中小企業への支援策の中で、「助成金制度」はまだ十分な活用がなされていません。
安定した経営基盤の一助となる助成金の活用例やおすすめの助成金について、
これまで13,000社以上の助成金申請サポート実績のある専門家が解説させていただきます!
\こんな方におすすめ/
・助成金制度に興味がある方
・労働環境を改善したい方
・賃金アップを検討している方
▼詳しくはこちら▼
https://www.kyotobank.co.jp/houjin/seminar/pdf/seminar241018.pdf
2.Webセミナー
メンタルヘルス対策の基礎知識
~一次予防・二次予防・三次予防を振り返ってみませんか?~
【開催日時】2024年10月23日(水)14:00~15:00
【会場】オンライン(Webex Webinars)
【申込】https://www.kyotobank.co.jp/houjin/seminar/
【申込期限】2024年10月21日(月)
【セミナーのポイント】
従業員のストレスチェック導入やメンタルヘルスケア対策など、
どこから手を付けたらいいのかわからない、といったお悩みはありませんか?
地元京都に根ざした支援を行う専門家ならではの、きめ細やかなメンタルヘルスサービスについて、
事例を交えてご紹介します。
\こんな方におすすめ/
・メンタル不調予防の対策に悩んでいる方
・若い世代の離職、ハラスメントを防ぎたい方
▼詳しくはこちら▼
https://www.kyotobank.co.jp/houjin/seminar/pdf/seminar241023.pdf
3.セミナー
~DX推進ワークショップ 第1回~
ChatGPTを使って 競合分析・経営戦略を創ってみよう!
【開催日時】2024年11月15日(金)14:00~16:30
【会場】京都銀行 京銀デジタルコネクト左京
(住所:京都市左京区田中飛鳥井町64)
【申込】https://www.kyotobank.co.jp/houjin/seminar/
【申込期限】2024年11月11日(月)
【セミナーのポイント】
中小企業のDX化には、まずデジタル技術の可能性を理解することが重要です。
第1部のセミナーでは、注目を集めている生成AI「ChatGPT」を活用して、何が出来るかご紹介します。
第2部のワークショップでは、実際にChatGPTを使用して課題に取り組み、生成AIの力を体験していただきます。
【ワークショップでは以下の課題を実際にChatGPTで体験!】
①自社の経営課題や業務的課題を解決する
②Webブラウジングで競合分析をする
③経営環境情報から自社の経営戦略を創る
▼詳しくはこちら▼
https://www.kyotobank.co.jp/houjin/seminar/pdf/seminar241115.pdf
是非皆さまご参加くださいませ。
【連絡先】
京銀デジタルコネクト左京
TEL: 075-366-5330
E-mail: dc-sakyo@kyotobank.co.jp
京都銀行様より10月開催のイベントのお知らせです。
1.Webセミナー
知って、活かそう助成金!
~先行き不透明な時代だからこそ、正しい知識で「助成金」の活用を~
【開催日時】2024年10月18日(金)9:30~10:45
【会場】オンライン(Webex Webinars)
【申込】https://www.kyotobank.co.jp/houjin/seminar/
【申込期限】2024年10月16日(水)
【セミナーのポイント】
国からの中小企業への支援策の中で、「助成金制度」はまだ十分な活用がなされていません。
安定した経営基盤の一助となる助成金の活用例やおすすめの助成金について、
これまで13,000社以上の助成金申請サポート実績のある専門家が解説させていただきます!
\こんな方におすすめ/
・助成金制度に興味がある方
・労働環境を改善したい方
・賃金アップを検討している方
▼詳しくはこちら▼
https://www.kyotobank.co.jp/houjin/seminar/pdf/seminar241018.pdf
2.Webセミナー
メンタルヘルス対策の基礎知識
~一次予防・二次予防・三次予防を振り返ってみませんか?~
【開催日時】2024年10月23日(水)14:00~15:00
【会場】オンライン(Webex Webinars)
【申込】https://www.kyotobank.co.jp/houjin/seminar/
【申込期限】2024年10月21日(月)
【セミナーのポイント】
従業員のストレスチェック導入やメンタルヘルスケア対策など、
どこから手を付けたらいいのかわからない、といったお悩みはありませんか?
地元京都に根ざした支援を行う専門家ならではの、きめ細やかなメンタルヘルスサービスについて、
事例を交えてご紹介します。
\こんな方におすすめ/
・メンタル不調予防の対策に悩んでいる方
・若い世代の離職、ハラスメントを防ぎたい方
▼詳しくはこちら▼
https://www.kyotobank.co.jp/houjin/seminar/pdf/seminar241023.pdf
3.セミナー
~DX推進ワークショップ 第1回~
ChatGPTを使って 競合分析・経営戦略を創ってみよう!
【開催日時】2024年11月15日(金)14:00~16:30
【会場】京都銀行 京銀デジタルコネクト左京
(住所:京都市左京区田中飛鳥井町64)
【申込】https://www.kyotobank.co.jp/houjin/seminar/
【申込期限】2024年11月11日(月)
【セミナーのポイント】
中小企業のDX化には、まずデジタル技術の可能性を理解することが重要です。
第1部のセミナーでは、注目を集めている生成AI「ChatGPT」を活用して、何が出来るかご紹介します。
第2部のワークショップでは、実際にChatGPTを使用して課題に取り組み、生成AIの力を体験していただきます。
【ワークショップでは以下の課題を実際にChatGPTで体験!】
①自社の経営課題や業務的課題を解決する
②Webブラウジングで競合分析をする
③経営環境情報から自社の経営戦略を創る
▼詳しくはこちら▼
https://www.kyotobank.co.jp/houjin/seminar/pdf/seminar241115.pdf
是非皆さまご参加くださいませ。
【連絡先】
京銀デジタルコネクト左京
TEL: 075-366-5330
E-mail: dc-sakyo@kyotobank.co.jp
[2024/10/08]
【SYNTH西梅田ブリーゼタワー】10月9日(水)落語イベントのお知らせ
平素より弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。
西梅田ブリーゼタワー店で開催されるビジネス落語 の第三回目ですが、
ついに明日の開催となりましたのでリマインドさせていただきます!!
講師は前回に引き続き、桂文枝一門の 桂三幸様 です。
伝統的な技法だけではなく、世界発のiPad漫談を披露されていたり、R1グランプリ(2015年)では3回戦まで進出されています。
また、「新婚さんいらっしゃい」では前説を4年務めてられているような話し方のプロです!!
第三回目のテーマは「話し方」です。
お笑いにおける「話し方」ではなく、ビジネスに活かせる「話し方」を題材に、
コミュニケーションの幅を広げてみませんか?
お仕事上のアイスブレイクが苦手というビジネスマンや、純粋に落語がお好きな方、桂三幸様のファンの方、など様々な方に楽しんでいただける内容となっております。
笑いも学びもあるビジネス落語、皆様のご参加をお待ちしております!
日時:2024年10月9日(水)19時~20時30分頃まで ※開場:18時30分~
会場:大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー1階
SYNTH×Business-Airport西梅田ブリーゼタワー
TEL:06-6123-8133
Mail:nishiumeda_breeze-tower@synth.co.jp
会費:1,650円(税込)
※現地にてクレカ、電子マネーでの支払いのみ。現金不可
事前申請はこちらより。定員に達した場合はそれ以上の受入はできませんので予めご了承ください。
皆様ご応募お待ちしております!是非お越しくださいませ♪
【申込フォーム】
https://forms.gle/ckE6qsUGdFHBhDbV9
西梅田ブリーゼタワー店で開催されるビジネス落語 の第三回目ですが、
ついに明日の開催となりましたのでリマインドさせていただきます!!
講師は前回に引き続き、桂文枝一門の 桂三幸様 です。
伝統的な技法だけではなく、世界発のiPad漫談を披露されていたり、R1グランプリ(2015年)では3回戦まで進出されています。
また、「新婚さんいらっしゃい」では前説を4年務めてられているような話し方のプロです!!
第三回目のテーマは「話し方」です。
お笑いにおける「話し方」ではなく、ビジネスに活かせる「話し方」を題材に、
コミュニケーションの幅を広げてみませんか?
お仕事上のアイスブレイクが苦手というビジネスマンや、純粋に落語がお好きな方、桂三幸様のファンの方、など様々な方に楽しんでいただける内容となっております。
笑いも学びもあるビジネス落語、皆様のご参加をお待ちしております!
日時:2024年10月9日(水)19時~20時30分頃まで ※開場:18時30分~
会場:大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー1階
SYNTH×Business-Airport西梅田ブリーゼタワー
TEL:06-6123-8133
Mail:nishiumeda_breeze-tower@synth.co.jp
会費:1,650円(税込)
※現地にてクレカ、電子マネーでの支払いのみ。現金不可
事前申請はこちらより。定員に達した場合はそれ以上の受入はできませんので予めご了承ください。
皆様ご応募お待ちしております!是非お越しくださいませ♪
【申込フォーム】
https://forms.gle/ckE6qsUGdFHBhDbV9
[2024/09/25]
【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】更新のお知らせ~アロマディフューザーのご紹介~
SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ更新しました。
https://elk-kobe.synth.co.jp/blog/detail.php?id=839
今回はアロマディフューザーをご紹介しております。
是非ご覧ください♪
https://elk-kobe.synth.co.jp/blog/detail.php?id=839
今回はアロマディフューザーをご紹介しております。
是非ご覧ください♪
[2024/09/24]
【SYNTH西梅田ブリーゼタワー】9月28日(土)開催イベントのお知らせ
平素よりサービスをご利用いただきありがとうございます。

この度は、2024年9月28日(土)夜
SYNTH×Business-Airport西梅田ブリーゼタワー1Fラウンジにて
「ドット道東」という団体主催により開催予定のイベント、
リトルドートー@大阪
北海道の東側、道東ってどこなん?人住めるん?
~北海道土産をつまみながら道東の暮らしを話そう!~
についてご紹介いたします♪
「道東」と呼ばれる北海道の東側地域の
活性化に取り組む「ドット道東」の皆様が、
記念すべき大阪では初めてのイベントを
当施設SYNTH×Business-Airport西梅田ブリーゼタワーにて開催されます。

道東はTHE・北海道の豊かな自然が広がる魅力的な地域ですが、
大阪の都会に住んでいる人からはその生活がなかなかイメージがつきにくいものです。
このイベントでは、ドリンクや軽食を楽しみながら
道東ってどんな場所?雪って大変?どんな仕事をしてるの?などなど……
実際にその地域で生活する方々からいろいろなお話を聞くことができます。
素朴な疑問の種から交流を広げてみませんか♪

毎回学生や20~30代の若い方も多く参加されるイベントとのこと。
今すぐに移住を考えている必要はありません!
どなた様もお気軽にご参加いただければ幸いです!
【日時】
2024年9月28日(土)18:00~21:00頃まで
【場所】
SYNTH×Business-Airport西梅田ブリーゼタワー 1F
(大阪市北区梅田2丁目4-9)
【料金】
・一般参加チケット:1000円(ワンドリンク付き)
その他一部会員様無料
【イベント詳細やお申し込みはこちらから】
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

この度は、2024年9月28日(土)夜
SYNTH×Business-Airport西梅田ブリーゼタワー1Fラウンジにて
「ドット道東」という団体主催により開催予定のイベント、
リトルドートー@大阪
北海道の東側、道東ってどこなん?人住めるん?
~北海道土産をつまみながら道東の暮らしを話そう!~
についてご紹介いたします♪
「道東」と呼ばれる北海道の東側地域の
活性化に取り組む「ドット道東」の皆様が、
記念すべき大阪では初めてのイベントを
当施設SYNTH×Business-Airport西梅田ブリーゼタワーにて開催されます。

道東はTHE・北海道の豊かな自然が広がる魅力的な地域ですが、
大阪の都会に住んでいる人からはその生活がなかなかイメージがつきにくいものです。
このイベントでは、ドリンクや軽食を楽しみながら
道東ってどんな場所?雪って大変?どんな仕事をしてるの?などなど……
実際にその地域で生活する方々からいろいろなお話を聞くことができます。
素朴な疑問の種から交流を広げてみませんか♪

毎回学生や20~30代の若い方も多く参加されるイベントとのこと。
今すぐに移住を考えている必要はありません!
どなた様もお気軽にご参加いただければ幸いです!
【日時】
2024年9月28日(土)18:00~21:00頃まで
【場所】
SYNTH×Business-Airport西梅田ブリーゼタワー 1F
(大阪市北区梅田2丁目4-9)
【料金】
・一般参加チケット:1000円(ワンドリンク付き)
その他一部会員様無料
【イベント詳細やお申し込みはこちらから】
皆様のご参加を心よりお待ちしております。








https://dojima.synth.co.jp/blog/detail.php?id=842
今回のブログでは、SYNTHビジネスセンター堂島より徒歩3分の
贅沢パスタランチについておすすめしております!
是非ご覧ください♪